テレビのようにインターネットが見れるようになるFLVプレイヤー「sarusaruPlayer」
ダウンロードはこちらから。
Webページに載っている・リンクしているYouTube動画をsarusaruPlayerで連続再生させるブックマークレットを作りました。
※YouTubeへのリンクが無い場合、空のプレイリストが返されてしまいます。
※このページ下部に動画を張ったり、リンクを張ったりしたので、ここでお試しください。
追記:
Ameba Vision対応させるも、あまり精度が高くない状態(T-T。
追々詰めていきます。
2007年3月14日 21:06
Rimoに続いてオレセグも対応してみました(Ver1.32)。なんか、つい。
※今回から左上のコントロールを残してあるので、メニューからトップにも戻れるようにしました。
2007年3月 3日 08:21
2007年2月25日 18:18
遠目から見ていると似ている感じがするw今話題のRimo。
ちゃんと連続で番組が取れたり、いい感じです。 っつーか競合ですw。
と・・・は言いながら「デスクトップに」という需要もありそうなのと
→Windows デスクトップ上で rimo を常時表示する方法
→FirefoxでRimoをこっそり見る
→rimo.tv スクリーンセーバー
便乗というか、ちょっと悪ノリして、Rimoモードをつけてみましたw。(Ver1.3)
好きなサイズで&デスクトップ最前面でRimoが見れます。
【Rimoモード(一応隠しモード)】
※タイトル画面で、チャンネルの「さるアイコン」をクリック!
これだけです・・・隠れてない。
ダウンロードはこちらから
2007年2月17日 20:07